触りごこちがたまらないポケモンのぬいぐるみ。お寿司のポケモンから、あの人気ポケモンの進化系まで登場!コレクションしたくなる可愛さです。


こんにちは!パーフェクトワールドトーキョー、バーチャルレポーターのセカイです!今回は、ポケモンのモチモチぬいぐるみをピックアップ。お寿司のポケモンや、人気ポケモンであるイーブイの進化系ポケモンまで幅広く紹介していこうと思います。続々登場するリアルなポケモンたちにワクワクが止まりません!
まずは、シャリタツのさまざまな姿を順番にみていきましょう。お寿司のポケモン、さっそく可愛すぎます!

こちらはシャリタツの、のびた姿。サイズ12cm×8.5cm×25cmです。

のび〜っとしています。小さなシャリとのバランスがなんともたまりません。雲のようなふわふわなシャリ部分、触りごごちがよさそうです!


持ってみるとこのようなサイズ感。正面からだとコンパクトに見えますが、横からみると存在感!

お次はシャリタツの、たれた姿。サイズは14cm×12cm×24cm。この表情どんな気持ちなのでしょう、、気になります。

横からみると、たれた様子がよくわかります。なんだか美味しそうに見えてきますがしっかり戦うポケモン。再現度が素晴らしいです!

後ろ姿はなんだが神秘的?ポケモン特有の鮮やかカラーがしっかりぬいぐるみでも再現されています!

同じシャリタツでもそれぞれの姿でサイズ感が違うのです。

そしてこちらはシャリタツのそ、そった姿。サイズは19cm×10cm×16cm。キョロキョロ周りを見渡している様子。

そっていますね〜!えびでしょうか、、シャリの上でこのバランス、凄すぎる。。


そり具合がすごい!こう見えて?ドラゴンなのです。可愛いのに強そうで憧れますね!

シャリタツの中ではこちらが一番コンパクト。遠目で見ると金魚にも見えて可愛らしい。

お次はリーフィア。長年人気のポケモンであるイーブイの進化系ですね。個人的にリーフィアの色合いが最高にタイプです!サイズは31cm×21cm×21cm。


凛としたこの姿。耳や尻尾が葉っぱのようになっているのもポイント。

持ってみるとこのようなサイズ感。立派な耳も存在感抜群です。

そしてこちらもイーブイの進化系である、グレイシア。サイズは27cm×21cm×23cm。イーブイの進化系はたくさんいますが、どれも絶妙に表情が違って可愛いです!

後ろ姿はこちら。氷のイメージぴったりで涼しげ。

耳の形がなんとも可愛い!ちなみに、イーブイの進化系はそれぞれ耳の形も違いますよね。ぬいぐるみを片手に、ゲームをしたり図鑑を眺める時間も幸せなんだろうな〜と想像してしまいます。

持ってみても存在感抜群です。綺麗なブルーが素敵なのでお部屋に飾るのも良さそう!
他のポケモンたちは、こちらでもたっぷりご紹介しているのでぜひ合わせてチェックしてみてください。そしてまだ登場していないポケモンも次回ご紹介できればと思います!
いかがでしたか?皆様にポケモンとの素敵な出会いがありますように、、、
ここまでお読みいただきありがとうございます。パーフェクトワールドトーキョーのセカイでした!
かわいい,パーフェクトワールドトーキョー,パーフェクトワールド,トーキョー,まとめ,ニュース,新着,ヒットアイテム,キャラクターグッズ,グッズ,ポケモン,ぬいぐるみ,シャリタツ,グレイシア,リーフィア,
NEO