ドラえもんのシンプルな陶器のスプーン。暗記パンがプレートに!並べておくだけでも癒される、控えめサイズのイラストと表情にも注目です。

認知度が高く、世代を問わず愛されている「ドラえもん」。今回はそんなドラえもんの食器類をご紹介します。スプーンやマグカップ、茶碗など普段使用するものを選びました。ドラえもんが人気な年齢層に合わせて、どの年代の方も使用できるデザインになっています。

こんにちは!パーフェクトワールドトーキョー、バーチャルレポーターのセカイです!今回はドラえもんの食器類をご紹介します。シンプルなアイテムから見た目にインパクトがあるもの、ユニークなものなどをピックアップしました。いつもの食卓も、好きなキャラクターのアイテムにすることで食事時間が楽しくなり気分が上がりますよ。
シンプルなフェイスデザインの陶器スプーン

まずはフェイスアップ陶器スプーン。スプーンにドラえもんの顔が描かれ、持ち手には「DORAEMON」と書かれたシンプルなスプーンです。

サイズは13cm×3.2cm×0.8cmでお子様用のスプーンにピッタリ。ご飯用にもデザート用にも使えますよ。

ドラミちゃんバージョンもあります!小さいお子様はスプーンに好きなキャラクターが描かれていると楽しく使ってくれますよ。

ぜひお好きな方、または両方を手に取って食卓に並べましょう。食事時間がさらに楽しくなります。
大きなフェイスがインパクト大なマグカップ

続いては、新フェイスマグコップ(M)です。4人のキャラクターのものがあるため、お好きなキャラクターのものを選びましょう。

電子レンジ対応可のため、冷めた飲み物も温められます。温かいスープも注げますし、レンチンで作るマグカップケーキなども作れます。


食洗器対応で洗いやすい点も嬉しいポイント。ケーキの生地や茶渋などがこびりついてしまった場合でも、綺麗に洗い流せて清潔感を保てます。
あの超有名なアイテムがプレートに!


次はこちら、アンキパンプレートです。ドラえもんでおなじみの便利アイテム「アンキパン」がプレートになりました。

トーストをこのプレートに載せて食べると、まるでアンキパンを食べているかのように思えます。個性的なデザインです。ぜひドラえもんファンの方におすすめしたいアイテムです。
量が食べられないお子様におすすめ、ミニサイズの汁物茶碗セット

最後にご紹介するのは、ミニサイズの汁物茶碗セットです。ご飯茶碗と汁物茶碗がセットになっています。

サイズは汁椀がW10×D10×H5.7cm、茶碗がW9×D9×H6cmです。汁物茶碗には小さな持ち手のような突起が付いていて持ちやすい工夫がされています。

ドラミちゃんのものは可愛らしいピンク色です。ドラえもんのものと比べると華やかな雰囲気を感じます。

洗った後は重ねて食器棚に収納できます。コンパクトになるので両方購入し、その日の気分で使う方を選ぶとご飯が楽しみになりますよ。
今回はドラえもんの食器類をご紹介しました。スプーンやマグカップ、茶碗セットなど、毎日頻繁に使用するアイテムをピックアップしました。シンプルなものからインパクトがあるものまで様々です。ドラえもんファンの方はぜひ、食卓をお好きなキャラクターのアイテムで揃えてみてください。
こちらはドラえもんの最新グッズの記事です。合わせてご覧ください。
いかがでしたか?皆様にドラえもんとの素敵な出会いがありますように、、、
ここまで読んでくださってありがとうございます。パーフェクトワールドトーキョーのセカイでした!
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
かわいい,パーフェクトワールドトーキョー,パーフェクトワールド,トーキョー,まとめ,ニュース,新着,ヒットアイテム,キャラクターグッズ,グッズ,
neo