スヌーピーの漫画の世界観が表現された貯金箱。コインの貯金をしない方もぜひ、インテリアとして飾りたくなる魅力がありますよ

今年、生誕75周年を迎える「PEANUTS」。今回はそんなPEANUTSから、スヌーピーの貯金箱を数点ご紹介します。貯金箱としてだけではなく、インテリアとしても映える見た目のものをピックアップしました。小銭貯金を検討している方や、お子様に貯金箱を用意したい方などはぜひご注文ください。

こんにちは!パーフェクトワールドトーキョー、バーチャルレポーターのセカイです!今回は、今年生誕75周年を迎えた「PEANUTS」から、スヌーピーの貯金箱をご紹介します。コインを貯金している方・始めようと考えているかたにチェックしていただきたい、インテリアにもなるデザインが注目の貯金箱です。
まるで漫画の一部分のような貯金箱

まずはこちら、「Coin Pods」シリーズから、PEANUTSのコミックの一部分のような貯金箱です。


屋根の部分からコインを入れられる仕組みです。寝ているスヌーピーと真っ赤なおうちが印象的。インテリアとして飾っても楽しめそうですよ。

「Coin Pods」シリーズは、作品の世界観を表現した貯金箱が揃っているシリーズ。スヌーピー以外にもムーミンやミッフィー、スポンジボブなどがあります。
ジョー・クールの置物のような貯金箱

続いては、置物のような見た目をした、ジョー・クールの貯金箱です。ジョー・クールとは、スヌーピーが変装した姿で、かっこいいサングラスが特徴。

横から見ると正面のカッコよさとは裏腹に、ニヤッとした笑みを浮かべていて、悪だくみを企んでいるような表情です。

後頭部からコインを入れていき、貯まった分は足裏から取りだせます。正面からは貯金箱要素がわかりにくいこともポイントです。

シンプルなスヌーピーのバージョンもあります。こちらは穏やかな表情をしており、見ていると和みますよ。

サイズは18.9cm×14cm×9.5cm。貯金箱としてではなく、インテリアとして部屋に飾っても映える見た目です。スヌーピーファンの方は、コレクションに加えても違和感なく飾れますよ。
パッケージのような貯金箱


最後にご紹介するのは、ハウス型の貯金箱です。描かれているイラストや見た目が、まるでグッズやお菓子のパッケージのようです。


お金を入れたいときは屋根から、出したいときは底のフタをあけることで取り出せます。簡単に取り出せるため、いくら貯まったかの確認も容易にできますよ。

大きさは12cm×10cm×6cmとコンパクトサイズ。そのコンパクトさから、テーブルや棚など、どこにでも飾れてインテリアとしても使用できます。
今回はスヌーピーの貯金箱を3種類ご紹介しました。どれも特徴がそれぞれ異なり、違った魅力がありました。スヌーピーの貯金箱は、インテリアとしても飾れる見た目のものが多くあります。貯金箱の購入を検討されている方は、ぜひ他のアイテムもチェックしてみてください。
こちらはスヌーピーの最新グッズの記事です。合わせてご覧ください。
いかがでしたか?皆様にスヌーピーとの素敵な出会いがありますように、、、
ここまで読んでくださってありがとうございます。パーフェクトワールドトーキョーのセカイでした!
(C)Peanuts Worldwide LLC www.snoopy.co.jp
かわいい,パーフェクトワールドトーキョー,パーフェクトワールド,トーキョー,まとめ,ニュース,新着,ヒットアイテム,キャラクターグッズ,グッズ,PEANUTS,スヌーピー,貯金箱,Coin Pods,世界観,デザイン,インテリア,装飾,コンパクトサイズ,おしゃれ,ジョー・クール,クール,ユニーク
neo
"\キャラ特集はこちら/