ミッフィーと温活・冷活!一年中使える2WAYアイスバッグがカラフルで可愛すぎ

その他

今回ご紹介するのは、急な発熱・スポーツ後のアイシング・そして冬の冷え対策と、一年を通して大活躍するアイスバッグです。ミッフィーの可愛さをプラスして、機能性だけでなく見た目の可愛さにもこだわりました!温活も冷活もミッフィーと一緒にやっていきましょう!

こんにちは!パーフェクトワールドトーキョー、バーチャルレポーターのセカイです!
今回は、シンプルな絵柄と心温まる物語で魅力のミッフィーをモチーフとした生活アイテムをご紹介します。氷を入れてすぐに冷やせることはもちろん、お湯も使える「温活・冷活」の2WAY機能を持つアイスバッグです。S・Mの2サイズあり、用途に合わせて選べるのが嬉しいポイント。1年を通して活躍シーンの多いアイスバッグを最後までご覧くださいませ。

ミッフィーのアイスバッグ

こちらがミッフィーデザインのアイスバッグ。青みのあるグレーの蓋が大きめなMサイズ、手前の薄グリーンの蓋が小さめなSサイズです。

ミッフィーのアイスバッグ

まずはSサイズですが、本体サイズが直径150mm、注水口サイズは直径50mmでロックアイスでも丸い氷でもスムーズに入れやすい形状。急な発熱時にも慌てずに準備が出来そうです。

ミッフィーのアイスバッグ
ミッフィーのアイスバッグ

両サイズともにデザインは共通して、カラフルなフルーツやお洋服を身にまとったミッフィーちゃんの総柄デザイン。昔ながらのアイスバッグって無機質なイメージがあったので、可愛らしいデザインが入っただけでこのアイテムの印象がガラリと変わるような気がします。

ミッフィーのアイスバッグ
ミッフィーのアイスバッグ

小ぶりなSサイズは、お子様の発熱時のおでこや、ピンポイントな部分のアイシングに最適です。

また、疲れ目を温めるのにも軽めなSサイズはピッタリでしょう。

ミッフィーのアイスバッグ
ミッフィーのアイスバッグ

続いてMサイズ。本体サイズが直径210mmで注水口サイズが直径50mmと、注水口サイズはS・M同様に広めな設計です。やはり氷ならば入れやすいですし、※お湯も注ぎ口が大きいので火傷の恐れも極力少なくなるでしょう。

※50度以上の熱湯を入れるのは機能上絶対にNGですので、お気を付けくださいませ。

ミッフィーのアイスバッグ

柄の面積でも分かるように、SとMでは大きさに結構な差があるので、使い方は多少異なります。

ミッフィーのアイスバッグ
ミッフィーのアイスバッグ

Sと違い広範囲に効果が期待できるので、肩や腰、スポーツ後のアイシングや発熱時の冷却に最適です。または腰や肩全体を温めたい時にもぴったりでしょう。反対に、ピンポイントで効かせたい小範囲の部分には不向きで逆効果になることもありますので、適正のサイズをご使用になられてくださいね。

カラフルな可愛さと冷却・保温の2WAY機能を両立した頼れるアイテムをご紹介しました。発熱やアイシングのケアはもちろん、冬の温活にもミッフィーの癒やしを取り入れて、一年中快適に過ごしてください。

ミッフィーのコップ
ミッフィーのコップ
ミッフィーのタンブラー
ミッフィーのタンブラー

これからの季節、内側からの温活も大切ですよ!暖かく過ごして、身体を労わりましょうね。

ミッフィーの最新ニュースはこちらです。よかったら合わせてごらんくださいませ。

いかがでしたか?皆様にミッフィーとの素敵な出会いがありますように、、、

ここまで読んでくださってありがとうございます!パーフェクトワールドトーキョーのセカイでした。

(C) copyright Mercis bv,1953-2025 www.miffy.com

このキャラのおすすめニュース